↑【ハピハピボックスの申込みはコチラからできます】↑
『ハピハピボックス』ってどうなんだろう?お得っぽいから少し興味あるけど、頼んだらコープに勧誘とかされるのかな?
詳しい内容を知ってから、申込みを検討してみたいな。
こんな疑問にお答えします。
本記事の大まかな内容
- 『ハピハピボックス』とは?
- 『ハピハピボックス』の申し込み方法は?
- 損しない『ハピハピボックス』の活用方法は?
本記事の信頼性
この記事の著者である私は、食品業界に勤めて17年になる「業界の中の人」。
コープで10年勤務して得た知見をフル活用し「食材宅配選びで迷っている方」にとって有益な情報をお届けしています。
今回は、岐阜、愛知、三重の方は見逃し厳禁の「ハピハピボックス」を余すところなくご紹介します。
ありがたいことに当サイトへ訪問される方が最近かなり増えてまして、読者様から色々な問い合わせをいただいています。
その中でも特に多いご質問が「ハピハピボックスって実際どうなの?」といった内容です。
「無料でもらえる!」となってはいるけど、実際はお金がかかるんじゃない…?勧誘されるのも嫌だし…。
など、そんなお悩みを一発で解決できる内容になっていますので、最後までじっくりご覧ください!
「ハピハピボックス」をもらえるのは、以下2つの条件を満たす方です。
※コープに加入しているかどうかは関係なく、以下の条件に合っている方は全員もらえますよ。
- 「岐阜県・愛知県・三重県」に住んでいること
- 「1歳未満の子ども」がいること
「もらえる条件を満たしている方は絶対に見逃し厳禁!」と言えるほどお得な内容ですので、今回の記事でしっかり内容を確認しておきましょう。
なお当メディアの編集長である私(アーク)は「食材宅配の専門家」ですので、当記事は「コープ商品って市販とどう違うの?」みたいな疑問もすべて解決できる内容にしています。
では前置きが長くなりましたが、本題にいきます!
もくじ
「ハピハピボックス」って一体なに?
結論から言うと「ハピハピボックス」は、無料でもらえるコープ商品セットのことです。
内容はとりあえず豪華で「ホントにこれが無料でもらえるの?なんかうさん臭くない??」と思っちゃうほど。
「ハピハピボックス」の中身は以下のような感じ。
※細かい内容は時期によって変わることもあります。
- コープブランドの離乳食(数点)
- コープブランドのジュース
- コープブランドのおしりふき
- ミルク
- おむつ
全部買おうとすると1,500~2,000円くらいになっちゃいません?コープさん、大丈夫です?
…と思わずにはいられない、かなり太っ腹な内容です。
とりあえず、条件を満たす方は迷わず申し込んでおかないと損ですね。
≫≫『ハピハピボックス』公式ページへアクセスする【コープのHPへ】コープに勧誘されない?
近くにあるコープの担当者が「はじまるばこ」を自宅まで届けてくれます。その際に「コープの加入に勧誘されない?」は気になるポイントですよね。
答えは「まったく心配いりません」の一言。
なぜなら今のご時世、コープでは「強引な勧誘」は全国的に超NGとなっているからですね。
ちょっと裏側的な話ですが、相手に不快な感情を与えるような営業をする担当者はコープの内部でもかなり厳しく指導されています。
「〇〇コープの人から強引に勧誘された!」みたいな書き込みがあれば、そのコープのイメージにもかかわりますからね。
丁寧につくられた対応マニュアルに沿って、あなたに寄り添った案内をしてもらえますよ。
「コープのご利用はどうされますか?」程度の案内はされると思いますが、「加入はしなくていいかな」と感じれば「とりあえず今は大丈夫です」の一言ですべてOKです。まったく気にすることはありません。
「コープ商品って市販とどう違うの?」を超シンプルにお伝えします
一言で言うと、コープ商品は市販品と比べてかなり「厳しい基準」で作られています。
ざっくりとした特徴は以下のとおり。
コープ商品と市販品の大きな違い
- 使える食品添加物の数が少ない
- 栽培方法の管理が厳しい
- 遺伝子組み換えにもシビア
普段スーパーで買っている「お肉や野菜」がどうやって育てられて店頭に並んでいるか、ほとんどの方は知りません。
というか、農協などから仕入れているお店がほとんどですから、お店の人だって「仕入れた野菜にどれだけ農薬が使われているか」みたいなことは詳しく分かりません。
先日以下の記事をツイートしたのですが、こんな記事を読むとあらためて「食材選びの大切さ」を実感します。
あなたが食べている「豚肉」、その「知られざる正体」 @gendai_biz https://t.co/8cEf738wGs #現代ビジネス
— ARK(アーク) (@ARK49386809) January 5, 2022
子どもには安心できるものを食べさせたいですよね。
食品業界のプロである私の結論は、食材は「どうやって育てられたか」「どうやって作られたか」をしっかり公開している会社から買うのがベストです。
そうでなければ、いつの間にか変なものを買わされていた…みたいなことにもなりかねません。
そういう意味で、特に子育て中の方には「厳しく設計されたコープブランド商品」がベストな選択だと思いますよ。
≫≫『ハピハピボックス』公式ページへアクセスする【コープのHPへ】「ハピハピボックス」の口コミ・評判は?
ネットでも「ハピハピボックス」への評判は上々、というか写真を見ただけで豪華さが伝わってきますね。
コープのハピハピボックス届いた🙌 pic.twitter.com/LmoYANshGp
— ピー子2y🎀+1m👶🏻👶🏻 (@piyopiyop5963) September 18, 2019
コープのハピハピボックスきたー!
— ミズクロー@1y(9/10)←39w2d (@mizukuro_02) January 12, 2021
離乳食のサンプルも貰えた☺️ pic.twitter.com/YtzFOBbBNX
ハピハピボックス、スプーン入っててうれしい。離乳食グッズが入ってるしこのタイミングで頼んでよかった。それとも月齢に応じて中身が変わるのかしら。クッキーは母のおやつだねえ☺️ pic.twitter.com/iRaJGFXCbJ
— みつ🚙1y (@1l2yHfQVPZrprge) May 31, 2021
もっとも損しない「ハピハピボックス」活用法
「コープぎふ・コープあいち・コープみえ」のいずれのコープも利用していない人にとって、もっともお得な流れは以下のとおり。
- 「ハピハピボックス」をもらう
- 「宅配手数料無料」の期間、コープを利用してみる
「ハピハピボックス」はお住いのエリアによって「コープぎふ・コープあいち・コープみえ」のいずれかのコープが届けてくれます。
今はどのコープでも「母子手帳交付から満1歳までのお子様」がいる方には宅配手数料の無料期間が1年分プレゼントされますので、それを「ハピハピボックス」と併用するイメージですね。
宅配手数料がだいたい月600~800円ですので、12ヶ月分の無料期間プレゼントだと7,200~9,600円ほどがサービスされるということです。
「コープぎふ・コープあいち・コープみえ」を既に利用している方は、とりあえず「はじまるばこ」をもらっておいて損はありません。
≫≫『ハピハピボックス』公式ページへアクセスする【コープのHPへ】まとめ:コープを利用している人もしていない人も「ハピハピボックス」は必ずゲットしておきましょう。
今回は岐阜・愛知・三重にお住いの方へ「ハピハピボックス」をご紹介しました。
無料なので「とりあえずもらっておこう」だけでもOKだと思うのですが、お子様の大切な時期に「食の大切さ」を学んでいくことも凄く意義のあることだと思います。
「ハピハピボックス」が、あなたとご家族の幸せにつながることを願いつつ、今回は終わります。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
≫≫『ハピハピボックス』公式ページへアクセスする【コープのHPへ】